メッセージ– tag –
-
隠されている宝
説教題:「隠されている宝」聖書:マタイによる福音書 第13章:44-52節説教:齋藤 喜樹 師賛美:新聖歌 第37番「主よ命の言葉を」 第263番「罪咎を赦され神の子とせられ」 https://www.youtube.com/watch?v=4ZOtVKVtHyM ◆送迎バスの東村山駅の出発時間... -
毒に対する警告
説教題:「毒に対する警告」聖書:マタイによる福音書 第13章24~35節説教:齋藤 喜樹 師賛美:新聖歌 第138番「よろずのもの」1,2,3,4 第448番「神より生まれし者よ」1,2,3,4 ここに主イエスが語られた三つの譬えが記されています。最初のドクムギの... -
神の前に富む人生
説教題:「神の前に富む人生」聖書:ルカによる福音書 第12章13~21節説教:吉村 光 修養生賛美:新聖歌 第21番「輝く日を仰ぐとき」1,2,3,4,5 第172番「望みも消えゆくまでに」1,2,3 ある人がイエスさまに遺産のことで訴え出ました。どうやら、この... -
種をまく人のたとえ
説教題:「種をまく人のたとえ」聖書:マタイによる福音書 第13章1~17節説教:齋藤 善樹 師賛美:新聖歌 第1番「父の神よ 夜は去りて」1,2,3 第341番「恐れなく近寄れ」1,2,3,4 この譬え話は単純です。種まく人がタネを蒔いて、あるタネは道端に落ち... -
イエスの家族とは誰?
説教題:「イエスの家族とは誰?」聖書:マタイによる福音書 第12章46~50節説教:齋藤 善樹 師賛美:新聖歌 第1番「いざ皆きたりて」1,2,3,4 第201番「イエスはわがいのち」1,2,3,4 私達は誰でも肉親の家族を持っています(持っていました)。 イエス... -
福音にあずかっている私達
説教題:「福音にあずかっている私達」聖書:フィリピの信徒への手紙 第1章3~11節説教:土井恵 師賛美:新聖歌 第8番「七日の旅路」1,2,3,4 第300番「御恵み豊けき」1,2,3,4 パウロはこの手紙をローマの獄中にて書き送りました。パウロはフィリピ教会... -
しるしと悪霊の時代
説教題:「しるしと悪霊の時代」聖書:マタイによる福音書 第12章38~45節説教:齋藤善樹 師賛美:新聖歌 第299番「山辺に向かいてわれ」 第154番「来れ友よ共にイエスの」 イエスはこの時代は人々がしるしを求める悪い時代だと言われました。イエスが... -
必要なことは一つ
説教題:「必要なことは一つ」聖書:ルカによる福音書 第10章38~42節説教:吉村 光 修養生賛美:新聖歌 第2番「たたえよ救い主イエスを」1,2,3 第251番「主イエスの御側に」1,2,3,4 https://www.youtube.com/watch?v=oRTqo4TX3-E ◆送迎バスの東村山駅の... -
聖霊が木を育て、実を結ばせる
説教題:「聖霊が木を育て、実を結ばせる」聖書:マタイによる福音書 第12章33~37節説教:齋藤 善樹 師賛美:新聖歌 第138番「よろずのもの」1,2,3,4 第420番「雨を降り注ぎ」1,2,3,4 今日は、ペンテコステの日曜日です。聖霊降臨記念日とも呼ばれ、2... -
聖霊への反逆
説教題:「聖霊への反逆」聖書:マタイによる福音書 第12章22~32節説教:齋藤 善樹 師賛美:新聖歌 第137番「聖なる 聖なる」1,2,3,4 第344番「なおも御恵みを」1,2,3,4 この聖書の個所で大変気になるところは、最後の「どんな罪でも赦される。けれ...