礼拝メッセージ– category –
-
罪を赦す愛
説教題:「罪を赦す愛」聖書:マタイによる福音書 第9章1~8節説教:齋藤善樹 師賛美:新聖歌232番「弱き者よ」1,2,3,4 新聖歌266番「罪 咎を赦され」1,2,3 この愛すべきイエスの物語は三つの福音書に記されています。マタイでは省略されていますが、マ... -
つながれていない神の言葉
説教題:「つながれていない神の言葉」聖書:テモテへの手紙 二 第2章8~13節説教:松島基紀 修養生賛美:新聖歌316番「御言葉なる」1,2,,4 新聖歌40番「ガリラヤの風かおる丘で」1,2,3,4 今日開かれた箇所で私たちが注目したいのは9節に書かれている... -
ふたりの孤独
説教題:「ふたりの孤独」聖書:マタイによる福音書 第8章 28~34節説教:齋藤善樹 師賛美:新聖歌20番「主の真実はくしきかな」1,2,3 新聖歌325番「歌いつつ歩まん」1,2,3,4 聖書は痛みの人生を描く物語で満載です。小林和夫先生のことは既にお知らせ... -
イエスに従う道
説教題:「イエスに従う道」聖書:マタイによる福音書 第8章 18~27節説教:齋藤善樹 師賛美:新聖歌138番「よろずのもの」1,2,3,4 新聖歌248番「人生の海の嵐に」1,2,3 クリスチャンになるということは素晴らしいことですが、私たちの忘れてならない... -
病を負った癒しの人
説教題:「病を負った癒しの人」聖書:マタイによる福音書 第8章 14~17節説教:齋藤善樹 師賛美:新聖歌208番「イエスは愛で満たす」 新聖歌324番「神の子なるイエス」1,3,5 今日のテキストには、ペテロのお姑さんが癒されたこと、そして多くの人々が... -
神を喜ばせるために
説教題:「神を喜ばせるために」聖書:テモテへの手紙二 第2章 1~7節説教:松島基紀 修養性賛美:新聖歌427番「ただ主を」1,2,5 新聖歌394番「成し給え汝が旨」1,2,3,4 今日の箇所では3節のところで、「苦しみを共にしてください」と言う言葉が出てき... -
ローマ隊長の信仰:権威と愛
説教題:「ローマ隊長の信仰:権威と愛」聖書:マタイによる福音書 第8章 5~13節説教:斎藤喜樹 師賛美:新聖歌299番「山辺に向かいてわれ」1,2,3,4 新聖歌355番「主と共に歩む」1,2,3,4 「信仰と愛」は密接につながっています。今日のお話の主要な人... -
イエスの望み
説教題:「イエスの望み」聖書:マタイによる福音書 第8章 1~4節説教:斎藤喜樹 師賛美:新聖歌336番「日暮れてやみはせまり」1,2,5 新聖歌474番「主がわたしの手を」1,2,3,4 人間を苦しめるものの最大の一つが病いだと言ってよいでしょう。私たちの... -
人生の礎(いしずえ)
説教題:「人生の礎(いしずえ)」聖書:マタイによる福音書 第7章 21~27節説教:斎藤喜樹 師賛美:新聖歌308番「高き岩よ」1,2,3 新聖歌321番「浮世の風と」1,2,3,4 家にはいろいろな形がありますが、やはり共通して一番重要な部分は土台だといって... -
神との格闘
説教題:「神との格闘」聖書:創世記 第32章 23~31節説教:土井恵 師賛美:新聖歌20番「主の真実はくしきかな」1,2,3 新聖歌339番「恵みの高き嶺」1,2,3,4 今日の個所には、ヤコブとある男が格闘した、とあります。格闘する、とはどのような意味であ...