メッセージ– tag –
-
イエスに従う道
説教題:「イエスに従う道」聖書:マタイによる福音書 第8章 18~27節説教:齋藤善樹 師賛美:新聖歌138番「よろずのもの」1,2,3,4 新聖歌248番「人生の海の嵐に」1,2,3 クリスチャンになるということは素晴らしいことですが、私たちの忘れてならない... -
病を負った癒しの人
説教題:「病を負った癒しの人」聖書:マタイによる福音書 第8章 14~17節説教:齋藤善樹 師賛美:新聖歌208番「イエスは愛で満たす」 新聖歌324番「神の子なるイエス」1,3,5 今日のテキストには、ペテロのお姑さんが癒されたこと、そして多くの人々が... -
神を喜ばせるために
説教題:「神を喜ばせるために」聖書:テモテへの手紙二 第2章 1~7節説教:松島基紀 修養性賛美:新聖歌427番「ただ主を」1,2,5 新聖歌394番「成し給え汝が旨」1,2,3,4 今日の箇所では3節のところで、「苦しみを共にしてください」と言う言葉が出てき... -
ローマ隊長の信仰:権威と愛
説教題:「ローマ隊長の信仰:権威と愛」聖書:マタイによる福音書 第8章 5~13節説教:斎藤喜樹 師賛美:新聖歌299番「山辺に向かいてわれ」1,2,3,4 新聖歌355番「主と共に歩む」1,2,3,4 「信仰と愛」は密接につながっています。今日のお話の主要な人... -
イエスの望み
説教題:「イエスの望み」聖書:マタイによる福音書 第8章 1~4節説教:斎藤喜樹 師賛美:新聖歌336番「日暮れてやみはせまり」1,2,5 新聖歌474番「主がわたしの手を」1,2,3,4 人間を苦しめるものの最大の一つが病いだと言ってよいでしょう。私たちの... -
人生の礎(いしずえ)
説教題:「人生の礎(いしずえ)」聖書:マタイによる福音書 第7章 21~27節説教:斎藤喜樹 師賛美:新聖歌308番「高き岩よ」1,2,3 新聖歌321番「浮世の風と」1,2,3,4 家にはいろいろな形がありますが、やはり共通して一番重要な部分は土台だといって... -
神との格闘
説教題:「神との格闘」聖書:創世記 第32章 23~31節説教:土井恵 師賛美:新聖歌20番「主の真実はくしきかな」1,2,3 新聖歌339番「恵みの高き嶺」1,2,3,4 今日の個所には、ヤコブとある男が格闘した、とあります。格闘する、とはどのような意味であ... -
実によって木を知る
説教題:「実によって木を知る」聖書:マタイによる福音書 第7章 25~20節説教:斎藤喜樹 師賛美:新聖歌332番「主はまことのブドウの木です」1,2 新聖歌385番「主よ終わりまで」1,2,3,4 木は、その実によって識別できます。イエスは警告として私たちに... -
自分の信じる方を知る
説教題:「自分の信じる方を知る」聖書:テモテへの手紙二 第1章 8~17節説教:松島基紀修養生賛美:新聖歌218番「汚れと辱との」1,2,3,4 新聖歌303番「安かれ わが心よ」1,2,3 今日の箇所でパウロはテモテに対して「福音のために、苦しみを共にして... -
見出す人が少ない狭い門
説教題:「見出す人が少ない狭い門」聖書:マタイによる福音書 第7章 13,14節説教:齋藤善樹 師賛美:新聖歌252番「安けさは川のごとく」1,2,3,4 新聖歌340番「救い主イエスと」1,2,3 https://www.youtube.com/watch?v=-1fU7cLUqpE ◆座席の除菌作業に...